ねこシェルターのねこ達 お礼と報告

2011年12月31日

最近のねこシェルター、昼間の時間はケージから出して自由にさせるようになっています。
みんな寝転がったり、日向ぼっこしたり、じゃれあったり、
リラックスして、寛いでいます。




オイルヒーターはあったかいニャ!


この猫ちゃん達の世話をしている、「ねこの命をつなぐ会」の代表より、ごあいさつのメッセージを預かりましたので、ご紹介させていただきます。


 はじめまして、(ねこの命をつなぐ会)の代表Tと申します。いつもこちらのブログをお借りして猫の里親募集、ボランティアさん募集等のお願いをしてまいりました。物資や寄付金等も頂戴していながら、お礼が遅くなってしまい誠に申し訳ございません、多くの方のご支援により今日まで活動を続けてくる事ができた事をを心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
 さて当会は野良にも飼い猫にもなれない10匹の猫の非難所として民家の一部をお借りして今年(2011年)5月から活動を始めたものです。(便宜上シェルターと呼んでいます)
シェルターに連れてきた10匹の猫達はどこかの誰かが保健所に持ち込んだものです。
保健所では里親探しに力を入れ世話をしてくれました。しかし、人への警戒心が強いためなかなか譲渡にいたりませんでした。行く末を案じてついに有志数名でこの10匹を引き取る事にしたのです。
 今日までボランティアさん達が毎日交替で朝・夕猫の世話に通ってくれたお陰で、猫達はシェルターの環境にも人にもなれて皆元気にしています。
 会の名前のとおり、10匹の猫達は保健所で命をつないでもらい、またその命を私たちがつないできました。
最後の引受人に行き着くまでメンバー全員で大切に世話をしていくつもりです。
 限られたスペースと譲渡が簡単でないという問題はありますがわずかづつでも受け入れと引き渡し(譲渡)が交互に行われていくような形にしていきたいと思っています。
このような会の活動と罪のない猫達のために今後もご支援いただけたら幸いに存じます。
最後に身近な犬猫への愛情や哀れみを他のどんな生き物に対してもおなじように感じてもらう事ができたなら人も動物もおだやかではなかろうかと思います。
 実験動物・毛皮動物・畜産動物など人間が勝手に名付けたこれらの動物たちも皆同じ感覚や感情を持った生き物です。別の団体を通じてこれらに関係した活動も行っていますので関心のある方は是非ご連絡下さい。
 今年ご支援いただいた皆様本当にありがとうございました。また来年もよろしくお願い申し上げます。
お体大切に!!      ねこの命をつなぐ会  代表   2011年12月30日






カプチーノちゃん




あんずちゃん




モカちゃん




のらじい


以前は、すごい勢いで人から逃げるようにしていましたが、
大分、馴れて来て、人がいても床に転がって寝ていますよ。

みんな可愛いです。
この世に可愛くない猫なんていないですねicon06

シェルターにいる子たちの里親を募集しています。
みんな一歳は過ぎています。
のらじいはおじいさん猫です、人懐っこいです。誰でもお友達になれます。
ほかの子はみんな女の子、不妊手術済みです。

シェルターねこに会ってみたい方はこのブログのメールフォームか

info☆zakka-paraiso.com までメールしてください。
(↑☆を@に変えてメールしてください)

よろしくお願いします。





では、みなさま 良いお年を!!



このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!


クリックにご協力おねがいします↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村





  


Posted by スエルテ at 21:58Comments(2)ねこシェルター

里親募集の老犬柴ミックス 画像です

2011年12月22日

この老犬さん、見取りまで世話をして下さるという方が見つかりました。
祈ってくださったみなさん、ありがとうございます。




前回の記事に書いた、里親募集の老犬さんの写真を撮って来ました。

その記事はこちら


毛がモコモコで、おとなしいおじいさん犬でしたよ。

犬舎の中をゆっくり回っていました。







この子も、子犬の時があり、若い元気な時もあったのです。

年をとって、認知が出たからって保健所に送られるなんてかわいそうですよね・・・

あとどのくらいの命かわかりませんが、やさしく見守ってあげられる方を探しています。

外の寒いところでなく、家の中、せめて玄関の中で見てあげてほしいです。





メールには、貴方のお名前、連絡先、お住まいの地域などお書き添えいただけるとコンタクトがスムースに行きますのでよろしくお願いします


この子ねこちゃん達も里親募集中です!
黒猫、白黒ねこ



このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!


クリックにご協力おねがいします↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


↓Paraisoのネットショップです↓




  


Posted by スエルテ at 23:44Comments(7)犬里親

緊急!柴ミックス老犬に救いの手を

2011年12月17日

このワンちゃんは里親さん、見つかりました。
よかったです、感謝です。




柴犬ミックス犬、オス

もう16歳で、認知があるそうですが、

飼い主に飼養放棄されてしまったそうです。

酷い話です。

動物を、ペットを愛する人ならば、長く暮らしてきた犬や猫が年老いてきたら

最後の最後こそ、幸せに過ごしてほしいと願い大切にするのが道理ってものでしょうに、

そういう気持ちのない人っているのですね・・・

この子はもう長い命ではないと思われますが、特にに病気はないそうです。

ちゃんとご飯は食べられますが、もう散歩の必要はあまりないようです。


犬好きのやさしい方、見取りのボランティアやっていただけませんか?

中型犬なので、誰でも簡単にできるものではないですが、

過去に愛犬のお世話をされたことのある方、ぜひお願いしたいです。


すいません、今画像がないのですが、来週会いに行って撮って来ますので、

それまでに、いろんな方に話してこの子を救いましょう!

※画像撮って来ました、こちらです。


このワンちゃんはイメージです。
里親募集の老犬ではありません。





画像が手に入ったらご紹介しますのでお待ちくださいね。



犬、猫を飼いたいと思ったら、まず保健所や里親募集サイトの子達に会ってみてください。

長野市保健所 犬ねこ譲渡情報

電話でのお問い合わせは、平日9時から17時までです。





このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!


クリックにご協力おねがいします↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


↓Paraisoのネットショップです↓


  


Posted by スエルテ at 14:36Comments(0)犬里親

黒猫 白黒子ねこ 里親募集中

2011年12月08日

この記事の猫たちは、里親さんが決まりました☆


2匹の子ねこちゃんの里親募集です。
兄弟ではないのですが、Mさん宅で保護されていて仲良しにしています。










タッチ、男の子 1月半。公園に兄妹5匹で捨てられていました。
最初の2日位は、おそらく何も食べず空腹と寒さに震えながら身を寄せあっていたと思われます。
どんなにか心細かったでしょう。その光景を想像しただけで辛くなります。
そして5匹の内の一匹はカラスに襲われ、一匹は行方不明となりました。その後 すぐ傍のNさんが3匹を保護。

一緒にいた2匹の女の子達はすでに里親さんが決まりました。
唯一の男の子タッチは辛い思いをしたせいでしょうか、ちょっとした事でもグルグル喉をならして嬉しさを伝えてくれます。
(Mさんより)






黒猫クルミちゃん、女の子 生後一ヶ月半くらい、
Kさん宅でご飯を貰っていた外猫ちゃんの子供です。

タッチとクルミは現在Mさん宅で一緒にいて、仲良く遊んだり眠ったりしています。


二匹一緒にいかがですか?
二匹だと、お留守番の間も寂しくないし、いつでも一緒に遊んでストレスも発散でき、
一緒に寝て暖かいし、ご家族みんながハッピーになれますよicon06


まず、お見合いをおすすめします。

このブログのメールフォームか

info☆zakka-paraiso.com までメールしてください。
(↑☆を@に変えてメールしてください)



メールには、希望の猫ちゃん、貴方のお名前、連絡先、お住まいの地域などお書き添えいただけるとコンタクトがスムースに行きますのでよろしくお願いします。




☆里子猫譲渡の条件☆

ペット可住宅に住んでいる

完全室内飼いできる

生涯大切に飼養できる

家族全員の同意がある

必ず不妊手術をする

病気になったら治療をする

時々、近況報告していただける (こちらからコンタクトとってもokな方)

身分証の提示、誓約書の記入にご協力くださる方

里子猫は、里親希望さん宅までお届けさせていただきます。


その他詳細は、保護主さんとお話下さい。


この子もまだ募集中です↓ 
はっちゃん 女の子

 ☆長野のねこシェルターの猫たちの里親になってください☆ 
詳細は ねこシェルターのカテゴリーを読んでくださいネ



このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!


クリックにご協力おねがいします↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


↓Paraisoのネットショップです↓







  


Posted by スエルテ at 19:16Comments(1)子猫

さようなら、ねこシェルターのしろままちゃん

2011年12月07日





しろままちゃんは、保健所に半年以上保護されていました。

とても人懐こい小柄なメス猫で、人が来る度に、

「ねえねえ、ヨシヨシしてよ、お家に連れて行ってよー」って

アピールしていました。

でも子猫ではなかったし、特別美人じゃなかったから、ずっと保健所の檻の中。

そんなしろままちゃん、11月のはじめに、シェルターで引き受けることになり

新メンバーになりました。

検査をしたら、白血病とわかりました。

ずっと洟が出て風邪っぽかったのは、そのせいだったようです。





ちょっと「猫村さん」みたいな柄で、お鼻のブチが特徴で、スリスリしにくる仕草がかわいい女の子。


シェルターではご飯もいっぱい食べていて、元気になってくれるよう願っていましたが、

容態が急変して、入院し、天国へ旅立ってしまいました。

腎不全でした。



最後の一ヶ月、せめてちょっとおいしいご飯を食べて、

ボランティアのみなさんに名前を呼ばれてなでてもらって、

ふかふかなお布団で寝て、時々お日様に当たることが出来たことを、

喜んでくれたかな・・・



しろままちゃんは、シェルターの大家さんSさんのご好意で、お庭に埋めさせていただいたそうです。

みんな、しろままちゃんのことは忘れないからね、

天国で幸せにね!


病気の保護猫でも、何とか寿命を全うさせてあげたいです。

今後は、しろままちゃんみたいな短命な子のターミナルケアをしてくださる猫ボランティアさん

も必要と思いました。


私自身、今はすでに家ネコが3匹いるから難しいのですが、

いつか猫の代が変わって(考えると辛いけど、そういう時が必ず来ます)、

自分自身もおばあちゃんになったら、余命の短い子のターミナルケア

中心のボランティアが出来るように用意しようかと考えるようになりました。





このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!


クリックにご協力おねがいします↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


↓Paraisoのネットショップです↓



  


Posted by スエルテ at 00:21Comments(4)ねこシェルター