茶トラまつり!② チャトくん
2011年08月25日
久々の茶トラまつり!は、
去年里子にもらわれて行った茶トラの男の子、チャトくんです。

チャトくん、箱入りならぬ袋入りしてますね、かわいいです。
チャトくんは去年の12月に、白黒のゆめちゃんと一緒に一時預かりされていました。
だいぶ大きくなっていましたが、茶トラちゃんならと、望まれて
信濃町の広い敷地のNさんのお宅にお婿に行ったのです。

あ~、ボクの猫生はどうなるんだろうニャ~
ってお顔してましたねー
もらわれて行ってしばらくは隠れていたようですが、すぐにコタツで寛ぐようになり、
気付けばもうすっかり、住み慣れた我が家のように振舞っていたそうです。


お父さ~ん、ここにいるニャ~~

生のマタタビは旨いニャ!

しあわせだニャ~~むにゃむにゃ・・・
チャトくんは大事にのびのび育てられて幸せですねー(^◇^)
本当に良かったです。
ねこシェルターの子達も、行き先が決まって安心な猫生が送れるようになったらいいな~~
少し大きくなった子でも、はじめのうちは鳴いたり、隠れたりしますが、
長い目で見ていただければ、だんだんと馴れてスリスリしてくるようになります。
しばらくは放っておくくらいがいいかもしれません。
大人猫でも飼えそうな方は、シェルターに見学に来てくださいね。
ここにも茶トラちゃんがいっぱいいます。
いつでも茶トラまつりです!
ねこシェルターの猫達
環境省宛に、パブリックコメントを送りましょう!
期限は27日です。
詳細はこの記事を↓見てね!
1分で送れるパブコメ
このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!
クリックにご協力おねがいします↓

にほんブログ村
↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪
去年里子にもらわれて行った茶トラの男の子、チャトくんです。

チャトくん、箱入りならぬ袋入りしてますね、かわいいです。
チャトくんは去年の12月に、白黒のゆめちゃんと一緒に一時預かりされていました。
だいぶ大きくなっていましたが、茶トラちゃんならと、望まれて
信濃町の広い敷地のNさんのお宅にお婿に行ったのです。

あ~、ボクの猫生はどうなるんだろうニャ~
ってお顔してましたねー
もらわれて行ってしばらくは隠れていたようですが、すぐにコタツで寛ぐようになり、
気付けばもうすっかり、住み慣れた我が家のように振舞っていたそうです。


お父さ~ん、ここにいるニャ~~

生のマタタビは旨いニャ!

しあわせだニャ~~むにゃむにゃ・・・
チャトくんは大事にのびのび育てられて幸せですねー(^◇^)
本当に良かったです。
ねこシェルターの子達も、行き先が決まって安心な猫生が送れるようになったらいいな~~
少し大きくなった子でも、はじめのうちは鳴いたり、隠れたりしますが、
長い目で見ていただければ、だんだんと馴れてスリスリしてくるようになります。
しばらくは放っておくくらいがいいかもしれません。
大人猫でも飼えそうな方は、シェルターに見学に来てくださいね。
ここにも茶トラちゃんがいっぱいいます。
いつでも茶トラまつりです!
ねこシェルターの猫達
環境省宛に、パブリックコメントを送りましょう!
期限は27日です。
詳細はこの記事を↓見てね!
1分で送れるパブコメ
このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!
クリックにご協力おねがいします↓

にほんブログ村
↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪
茶トラまつり! ① なつっこいオス茶トラ里親募集
2011年07月22日
突然ですが、今日から茶トラまつりですよ~
やわらかい茶色い毛に、美しい縞模様の茶トラちゃん。
茶トラは可愛いですよ(^◇^)
前回の記事、「長野市ねこ譲渡会の様子」でちらっと紹介した茶トラネコちゃん、
とっても人懐っこくて可愛かったんですよね~
茶トラまつり①はあの茶トラにいさんです♪
この子は長野市保健所で保護されています。
譲渡会で、多くの方が子ねこを選んでいる横で、一生懸命スリスリ・アピールをしていました。
人に可愛がられていた経験があるんでしょうねぇ
私のうちにいる、空ちゃんと似てるなぁーと思って見ていました。

「ボクは贅沢はしないし、おうちの皆さんとは仲良くできるし、お行儀よく出来ますニャ
一人ぼっちは寂しくってもうイヤなんですニャ
どなたか、ボクをおうちの子にしてくださいませんかニャ」
と、ひげ袋をふくらまして、おしゃべりしていました。

ちょっと短めのカギしっぽ、(カギしっぽは幸運を呼ぶと言われてます!)
まだ若いオス猫ちゃん
甘えん坊なんだろうな

いろんな人が、この子のおでこをよしよししてくれたけど、
やっぱり最後まで残ってしまいました。
私に余力があれば、こういう子を飼いたいって思える魅力的な茶トラちゃんなんですよ。
7月22日現在、まだ長野市保健所にいます。
今度の冬には、優しい人のお膝で眠れますように!
そう祈らずにはいられません。
保健所では、いつでも里親希望の方は犬、ねこに会えますので、
本気でペットが欲しい方は是非会いに行ってみてください。
(必ず電話で問い合わせてから行ってくださいね)
長野市保健所ホームページ
電話 026-226-9970
では、茶トラまつり②をお楽しみに!!
このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!
クリックにご協力おねがいします↓

にほんブログ村
↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪
やわらかい茶色い毛に、美しい縞模様の茶トラちゃん。
茶トラは可愛いですよ(^◇^)
前回の記事、「長野市ねこ譲渡会の様子」でちらっと紹介した茶トラネコちゃん、
とっても人懐っこくて可愛かったんですよね~
茶トラまつり①はあの茶トラにいさんです♪
この子は長野市保健所で保護されています。
譲渡会で、多くの方が子ねこを選んでいる横で、一生懸命スリスリ・アピールをしていました。
人に可愛がられていた経験があるんでしょうねぇ
私のうちにいる、空ちゃんと似てるなぁーと思って見ていました。

「ボクは贅沢はしないし、おうちの皆さんとは仲良くできるし、お行儀よく出来ますニャ
一人ぼっちは寂しくってもうイヤなんですニャ
どなたか、ボクをおうちの子にしてくださいませんかニャ」
と、ひげ袋をふくらまして、おしゃべりしていました。

ちょっと短めのカギしっぽ、(カギしっぽは幸運を呼ぶと言われてます!)
まだ若いオス猫ちゃん
甘えん坊なんだろうな

いろんな人が、この子のおでこをよしよししてくれたけど、
やっぱり最後まで残ってしまいました。
私に余力があれば、こういう子を飼いたいって思える魅力的な茶トラちゃんなんですよ。
7月22日現在、まだ長野市保健所にいます。
今度の冬には、優しい人のお膝で眠れますように!
そう祈らずにはいられません。
保健所では、いつでも里親希望の方は犬、ねこに会えますので、
本気でペットが欲しい方は是非会いに行ってみてください。
(必ず電話で問い合わせてから行ってくださいね)
長野市保健所ホームページ
電話 026-226-9970
では、茶トラまつり②をお楽しみに!!
このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!
クリックにご協力おねがいします↓

にほんブログ村
↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪
茶トラ猫ケンタちゃん、里親募集中
2010年11月30日
茶トラのケンタくんです
オス 5~6ヶ月 去勢手術済み


三毛猫のあずきちゃんと兄弟です。保健所に持ち込まれた子です。
あずきちゃんの記事はこちら
あずきちゃんと一緒に人馴れ修行中です。
まだ表情が硬いですねー
2年前に空とチャッピー達がうちに来た時も、空はガチガチに緊張していました。
それが今じゃ・・・

こ~んな無防備なニャンコになってしまいました(^.^)

あずきちゃんとケンタくんもデレデレ無防備ニャンコに育て上げてみませんか?
変わっていく様子を味わうのもまた楽しいものです。
あずきちゃん、ケンタくんの里親希望の方はメールでご応募下さい。
まずお見合い、トライアル出来ます。
長野市近郊の方でおねがいします。
メール:
info@zakka-paraiso.com
☆里子猫譲渡の条件☆
完全室内飼い
生涯大切に飼養できる
家族全員の同意がある
時々、近況報告していただける
身分証の提示、誓約書の記入にご協力くださる方
里子猫は、里親希望さん宅までお届けさせていただきます。
先日長野市保健所で、犬・猫譲渡会がありましたが、
保健所では、普段でも希望者には譲渡をしています。
身寄りがなく、救いの手を求めているワンちゃん、猫ちゃんがいます。
犬や猫が飼いたいと思ったら、まず保健所に問い合わせてみてください。
お友達や知人の方にもおすすめ下さい。
保健所に持ち込まれる数より、里親希望者の方が多ければ、殺処分される動物をなくすことが出来るのです。
それは難しいことなのはわかっています。
でも、何もしないよりは、一匹でも幸せになって欲しいと思って、このことに関わっています。
犬猫飼うなら、ペットショップの前に保健所に行こう!
このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!
クリックしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村
↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪
オス 5~6ヶ月 去勢手術済み


三毛猫のあずきちゃんと兄弟です。保健所に持ち込まれた子です。
あずきちゃんの記事はこちら
あずきちゃんと一緒に人馴れ修行中です。
まだ表情が硬いですねー
2年前に空とチャッピー達がうちに来た時も、空はガチガチに緊張していました。
それが今じゃ・・・

こ~んな無防備なニャンコになってしまいました(^.^)

あずきちゃんとケンタくんもデレデレ無防備ニャンコに育て上げてみませんか?
変わっていく様子を味わうのもまた楽しいものです。
あずきちゃん、ケンタくんの里親希望の方はメールでご応募下さい。
まずお見合い、トライアル出来ます。
長野市近郊の方でおねがいします。
メール:
info@zakka-paraiso.com
☆里子猫譲渡の条件☆
完全室内飼い
生涯大切に飼養できる
家族全員の同意がある
時々、近況報告していただける
身分証の提示、誓約書の記入にご協力くださる方
里子猫は、里親希望さん宅までお届けさせていただきます。
先日長野市保健所で、犬・猫譲渡会がありましたが、
保健所では、普段でも希望者には譲渡をしています。
身寄りがなく、救いの手を求めているワンちゃん、猫ちゃんがいます。
犬や猫が飼いたいと思ったら、まず保健所に問い合わせてみてください。
お友達や知人の方にもおすすめ下さい。
保健所に持ち込まれる数より、里親希望者の方が多ければ、殺処分される動物をなくすことが出来るのです。
それは難しいことなのはわかっています。
でも、何もしないよりは、一匹でも幸せになって欲しいと思って、このことに関わっています。
犬猫飼うなら、ペットショップの前に保健所に行こう!
このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!
クリックしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村
↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪
キジトラ 子猫ちゃん、里親募集
2010年10月12日
このブログでは、長野市近郊の、猫、子ねこの里親さん募集情報を掲載しています。
猫を飼いたいと思ったら、
猫を飼いたいお友達がいたら、
是非ご覧下さいね。

キジトラの子ねこアランちゃん、女の子 2ヶ月くらいで小柄です。
姉妹の子猫、ハーちゃんと一緒に一時預かりさんにお世話してもらっています。

ハーちゃんの方がアランちゃんよりちょっと小さくてシャイなようです。
二匹は良く似た柄ですね。
「こちら肉球クラブ」さんを通して里親募集されています。
詳細を知りたい方は、肉球クラブさんのメールフォームか、このブログのメールフォーム、
どちらからでもどうぞ。
電話でのお問い合わせは 026-224-2725
まずはお見合い、トライアル(お試し飼い)してみませんか?
子猫の性格や先住の猫ちゃん、ワンちゃんとの相性を見ることが出来ます。
この猫ちゃん達は姉妹そろって里親さんが決まりました。
ありがとうございます☆
他にも里親を求めている子猫が沢山います。
猫ちゃんの柄別カテゴリーをご覧下さいね!

にほんブログ村
↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪
猫を飼いたいと思ったら、
猫を飼いたいお友達がいたら、
是非ご覧下さいね。

キジトラの子ねこアランちゃん、女の子 2ヶ月くらいで小柄です。
姉妹の子猫、ハーちゃんと一緒に一時預かりさんにお世話してもらっています。

ハーちゃんの方がアランちゃんよりちょっと小さくてシャイなようです。
二匹は良く似た柄ですね。
「こちら肉球クラブ」さんを通して里親募集されています。
詳細を知りたい方は、肉球クラブさんのメールフォームか、このブログのメールフォーム、
どちらからでもどうぞ。
電話でのお問い合わせは 026-224-2725
まずはお見合い、トライアル(お試し飼い)してみませんか?
子猫の性格や先住の猫ちゃん、ワンちゃんとの相性を見ることが出来ます。
この猫ちゃん達は姉妹そろって里親さんが決まりました。
ありがとうございます☆
他にも里親を求めている子猫が沢山います。
猫ちゃんの柄別カテゴリーをご覧下さいね!

にほんブログ村
↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪
保健所の猫ちゃん キジトラ メス
2010年10月06日
長野保健所で保護されている猫ちゃん
飼い猫だったのに事情があって飼えなくなった、5ヶ月くらいの女の子です。
ここから出して、遊んでよ~

わ~い!出してくれた~スキップルンルンにゃ♪

ここはわたしのおうち?

抱っこ大好きっ!

わたしをおうちの子にしてくださいニャ
とっても人懐こくて、かわいいキジトラちゃんです。
この子はきっと良い里親さんにめぐり会えると確信して、
保健所でも里親さん探しを積極的にすすめています。
このキジトラちゃんに関しては直接
長野市保健所の犬猫譲渡係りにお問い合わせ下さるか、
このブログのメールフォームにメールして下さい。
このネコちゃんは無事里親さん決まりました。
長野市犬ねこ譲渡情報
保健所などで猫や犬を選ぶのは、
辛いことのように感じてなかなか
足を運べない方もいるかもしれませんが、
常に多くの方が貰い手になれば、みんなが幸せになれます。
ぜひ、ねこちゃん、わんちゃんを飼いたくなったら、
ペットショップに行く前に
まずお住まいの地域の保健所に問い合わせて、
里親さんになることを検討してみて下さい。
おねがいします。

メイちゃんも里親募集中!詳細はこちら

にほんブログ村
↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪
飼い猫だったのに事情があって飼えなくなった、5ヶ月くらいの女の子です。


わ~い!出してくれた~スキップルンルンにゃ♪

ここはわたしのおうち?

抱っこ大好きっ!

わたしをおうちの子にしてくださいニャ
とっても人懐こくて、かわいいキジトラちゃんです。
この子はきっと良い里親さんにめぐり会えると確信して、
保健所でも里親さん探しを積極的にすすめています。
このキジトラちゃんに関しては直接
長野市保健所の犬猫譲渡係りにお問い合わせ下さるか、
このブログのメールフォームにメールして下さい。
このネコちゃんは無事里親さん決まりました。
長野市犬ねこ譲渡情報
保健所などで猫や犬を選ぶのは、
辛いことのように感じてなかなか
足を運べない方もいるかもしれませんが、
常に多くの方が貰い手になれば、みんなが幸せになれます。
ぜひ、ねこちゃん、わんちゃんを飼いたくなったら、
ペットショップに行く前に
まずお住まいの地域の保健所に問い合わせて、
里親さんになることを検討してみて下さい。
おねがいします。

メイちゃんも里親募集中!詳細はこちら

にほんブログ村
↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪