長野市 猫シェルター

2011年05月27日

長野市内で、猫のボランティア活動をしている有志で、行き場のない猫の為の猫シェルターを運営はじめました。
スタートして、約一ヶ月が過ぎたところです。

現在9匹のメス猫ちゃん達が、このシャルターで保護されています。

保健所で収容されていましたが人馴れしていないため、なかなか譲渡にいたらず
今後が心配な子達を、ゆっくり馴らして、良い譲渡先を見つけてあげるのがその目的です。

15名あまりのボランティア支援で活動しています。
毎日2回交代で、エサやり、トイレ掃除と声がけをしつつ猫ちゃん達が素敵な里親さんと出会うお手伝いをしているというわけです。

私も週に一回、お当番をしています。



9匹の子たち、段々名前とお顔を覚えてきましたよ。この子はココアちゃん。愛嬌のあるまあるいお目目でいつも見ています。




マロンちゃんです。臆病だけど、じゃらされるとついつい出て来て夢中になっちゃうみたい。




りんごちゃん、おとなしそうだけど、油断するとまだシャーっておこられます。




モカちゃん、ずっとストレスで調子悪そうだったけど、ずいぶん良くなったようです。


長野市内の方で、このシェルターの猫の里親希望の方、

またはこの猫たちの里親募集のための広報、

ブログリンクなどしてくださる方は是非ご連絡下さい。

また、世話係ボランティア、猫えさや猫砂の差し入れ、

カンパなど、どんな形でもご協力いただけると助かります。

このブログの{メッセージを送る}ボタンからご連絡くださいね!
 



ほかのネコちゃん達もまた紹介しますのでお楽しみに(^◇^)



このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!


クリックにご協力おねがいします↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪

  


Posted by スエルテ at 23:32Comments(2)ねこシェルター

保健所の子猫達

2011年05月21日

今年も子猫が沢山生まれる季節になりました。
現在、長野市保健所には20匹以上の子猫が保護されています。

今年は、たまたま出産間近なメス猫が2匹いて、
4月に無事出産し、ケージの中で子育てをしています。
そこに、まだ離乳していない母なしの子猫を入れたところ、
母さん猫はけなげにも、自分の子もよその子も分け隔てなく
おっぱいを上げて育ててくれているのだそうです。



子猫がわらわらわら~ミャーミャーミャーミャー!!




箱の中にいるのは母さん猫。やさしさと貫禄に頭が下がります。

例年、離乳前の子猫達は職員の方が三時間おきに授乳をしてやらなければならないのですが、なかなか全部の子猫を育て上げるのは大変なことなのです。
しかし、今年は二匹の母猫が母乳を与えてくれるので、みんな元気いっぱいに育っているそうです。


子猫達は、離乳した後、里親に出します。

長野市にお住まいの方で猫が好きな方、

長野市保健所の、この子猫ちゃん達に会いに行って

ぜひ里親になってくださいね。

いろんな柄の子猫ちゃん、オスもメスもいます。

どの子もみーんな、本当に可愛いですよ!


長野市保健所
026-226-9970


母さん猫たちも里親さん募集しています。
子猫と母猫ともらって頂けたらいいですね。



このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!


クリックにご協力おねがいします↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


↓Paraisoのネットショップです↓

新商品も続々入荷中です♪

  


Posted by スエルテ at 23:55Comments(4)いろんなニャンコ