10日譲渡会の様子と16日保健所譲渡会お知らせ

2013年02月15日

2月10日に行われた、肉球クラブ主宰の第二回、ねこ譲渡会の様子です。




今回は大人ねこちゃんが多かったようです。みんないい子にしていました。









想像以上の人出で、とても賑わっていましたよ。



雑貨の販売コーナーです。















今回の譲渡会では15匹ほどのネコちゃんが集まりました。
その内、9匹ほどトライアルに入ることになったとのことです。
ご家族でお見えの方が多く、皆さん熱心にケージのねこちゃんを観察したり、抱っこしたりしていました。




ねこシェルターから参加したサリーちゃんもトライアルが決まりました。よかったです。




2月16日 (土)は、長野市保健所で、犬ねこ譲渡会があります。
詳細はこちらをご覧下さいね↓
長野市保健所犬ねこ譲渡会


次回肉球クラブさん主催のねこ譲渡会は4月の予定です。
また雑貨の販売もあります。
売り上げは活動資金になりますので、お買い上げいただけるとありがたいです。




このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!


クリックにご協力おねがいします↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


  

Posted by スエルテ at 00:10Comments(2)譲渡会

2月の譲渡会お知らせ

2013年02月03日







肉球クラブ主宰の第二回、猫譲渡会が開催されます。

猫グッズや手作り雑貨など、チャリティー商品の販売もあります。

こちらもお楽しみに!


事前の申し込みは必要ありません。

その場での猫のお渡しはせず、希望のネコちゃんを申し込みいただきます。

後日、こちらからお家へお届けさせていただきます。


前回の譲渡会の様子です










猫雑貨の販売もあります。





エントリーのねこちゃんはまたご紹介しますね。
長野市近郊の猫好きのみなさん、お誘い合わせの上、ご家族でお出かけ下さいね!



☆里子猫譲渡の条件☆

ペット可住宅に住んでいる

絶対に完全室内飼いする
(外に出すと、迷子になったり、車に轢かれたり、病気にかかるなど危険がいっぱいです)

生涯大切に飼養できる

家族全員の同意がある

必ず不妊手術をする

病気になったら治療をする

時々、近況報告していただける (こちらからコンタクトとってもokな方)

身分証の提示、誓約書の記入にご協力くださる方


これらのお約束が守れない方にはお譲りで来ませんので、ご了承下さい。




このブログは、猫雑貨Paraisoの楽園日記の姉妹ブログです!


クリックにご協力おねがいします↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

  


Posted by スエルテ at 23:00Comments(0)譲渡会